川俣地区 伝統野菜 「川俣菜」

伝統野菜川俣菜のPRサイトです【公式】

川俣菜の育て方【害虫について】

発芽率も高く

環境に強いので

育てやすい川俣菜ですが・・・

 

f:id:kawamatana:20210709115743j:plain

とっても虫に弱いです・・・

アオムシ・カブラハバチ・ネキリムシ などなど

農薬を使っても駆除が追いつかないほど、虫が付きます。

 

f:id:kawamatana:20210709115935j:plain

少し大きくなったら、すぐに虫に食べられます。

農薬も何も撒かず、ただ種を蒔いただけの川俣菜です。

f:id:kawamatana:20210709115946j:plain

本当に何もしないと、あっという間に茎だけに・・・

こうなっても成長し続ける川俣菜の生命力にもアッパレ!ですが、食べるのにはう~ん・・・

こうなってしまったら、来年春まで畑に放置し、新たに出てきた菜の花を食べるのですが~

 

葉っぱで食べたい方には、アブラナ科用農薬」の使用をオススメしています。

 

または、

f:id:kawamatana:20210709120042j:plain

少し手間ですが、虫除けネットで防除するのも良いでしょう。


f:id:kawamatana:20210709153523j:plain

かなりいい感じに栽培できた川俣菜。

このくらいの大きさが一番美味しいです。

 

なお虫除けシートの場合、飛んでくる虫には強いのですが、ネキリムシにはまったく効果がありません。

知らずに根っこから食べられていることもありました(T_T)

 

f:id:kawamatana:20210709153647j:plain

15cm三角定規を置いて撮影しました。。

大体30cmぐらいの大きさのものが美味しいです。

 

このまま軽く下茹でして、豚肉と炒めても美味しいですよ~

 

川俣菜種保存会のキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが355万品

 

 

害虫が本当によく付くので、基本的に畑での栽培はオススメしていません。

(地域の方は育てていますが・・・)

農業初心者の方は、まずベランダで栽培してみると良いと思います。