川俣地区 伝統野菜 「川俣菜」

伝統野菜川俣菜のPRサイトです【公式】

川俣地区のお焼き【手作り味噌が味の決め手】

f:id:kawamatana:20200107145348j:plain

川俣地区の味噌味お焼き

川俣地区伝統の味。ピリ辛の濃厚味噌味が食欲をそそる一品です♪

塩味派と味噌味派で、毎年意見が分かれるため、クリヤマルシェでは2味で販売しています。

◆材料(10個分)

【皮】
・薄力粉   100g
・強力粉   100g
・熱湯    150ml 
・サラダ油(炒め・焼き分)   適量

【具】  
・川俣菜    150g(1束)
・豚バラ肉   100g
・人参     1本
・鷹の爪    2本
 ・手作り味噌    大さじ1
 ・酒        大さじ1
 ・砂糖       小さじ1

 

◆作り方

 1.ボウルに薄力粉・強力粉を入れ、熱湯を入れながら木べらでかき混ぜ、表面が滑らかになったら、ラップに包み休ませる。

f:id:kawamatana:20200107153418j:plain

2.川俣菜と豚肉、人参は1cm程度の荒みじん切りに。鷹の爪は中のワタを取りのぞいておく。

f:id:kawamatana:20200107153519j:plain

※ひき肉を使わず、食べごたえのある大きさに切りそろえるのがポイント♪

3.フライパンに油をひき、②をよく炒める。十分に火が通ったら、味噌・酒・砂糖を絡め合わせ、水分を良く飛ばし冷ましておく。(10等分にしておく)

f:id:kawamatana:20200107153559j:plain
4.①の皮を35gを目安に10等分し丸め、麺棒で円形に広げる(厚さ5mm程度)③の具材を入れ包み、表面を平らに潰す。

f:id:kawamatana:20200107154324j:plain

5.鍋に湯を沸かし④を茹でる。(表面に浮き上がってくるまで)

f:id:kawamatana:20200107154338j:plain

※茹でることで、中まで火を通すのと、もちもち感がより増えます。

6.中火のフライパンに油をひき、⑤の両面にこんがり焦げ目をつける。お湯10ccを入れ軽く蒸し焼きにし、水分が飛べば完成。

f:id:kawamatana:20200107154455j:plain

 ※中まで一度火を通しているので、焦げ目をつけるだけでOKです。もし茹でてから時間が経っているようであれば、蒸し焼き時間を長くしましょう。 

 

 

レシピPDFダウンロードはこちら ↓

http://kawamatana.yukihotaru.com/pdf/13_oyakikawamata.pdf

 

 

 

ベーシックな醤油・塩味のお焼きの作り方はこちら ↓

kawamata-na.hateblo.jp

 

事前に茹でるか、蒸して焼くか・・・アナタの好み次第。

(私は、味はピリ辛味噌味派で、蒸し焼き派ですw)

 

※なぜ川俣地区では茹でるのか。それは、よりモチモチ感を出したい!という気持ちもありますが、お祭りや里帰りなど多くの人達が集る時に作るので、一気に出来上がるようにとの、ママさん達の気遣い&段取り優先からだそうですよ。

ちなみに、クリヤマルシェで食べられる「お焼き」はこのレシピにプラスαの隠し味を入れて、川俣地区のママさん達で作っています。

愛情込めたお焼きが食べれるのは、年1回「クリヤマルシェ」のみです!